ubuntu 20.04で古いNASにアクセスできない

ubuntu 20.04にしてから特定の古いNASにアクセス出来ない。現象が発生しているのは、標準のファイル(nautilus)。ただアクセス出来ているNASもある。利用頻度がそれほど高くないNASだったので放置していたが必要となったので調査。WEBで調べたら直ぐ解決方法が見つかった。恐らく結構な人が影響を受けている模様。

続きを読む ubuntu 20.04で古いNASにアクセスできない

ubuntu 20.04の端末でメニューバー表示

ubuntu 20.04にしたところ端末(gnome-terminal)でメニューバーが表示されない。右クリックで「メニューバーを表示」とすれば表示されるのだがメンドイ。出来れば前のように起動時に表示されてほしい。で、調べたところ以下。

続きを読む ubuntu 20.04の端末でメニューバー表示

ubuntu 20.04アプデート後ログイン画面が表示されない

ubuntu 20.04アップデート後ログイン画面が正しく表示されない。真っ黒い画面が表示されている。

本来起動後以下のログイン画面が表示されるはずだが出ない。

続きを読む ubuntu 20.04アプデート後ログイン画面が表示されない

ubuntu 20.04にアップデートしたら見た目がなんか変

キャプチャを取り忘れたが、見た目がなんか変。テーマが正しく適用されてないような感じなので、ubuntu 20.04のデフォルトテーマをしらべたらyaruとかいうテーマらしい。日本語の「やる」から来ているらしい。それっぽいパッケージを適当に入れたら直った気がする。

ubuntu 20.04にアップデートしたらデスクトップのアイコンが表示されない

デスクトップに何もない。ファイル(エクスプローラーみたいなやつ)で見ると普通に存在する。以下をインストール。

表示されるようになった。アップデート時に何故かインストールされなかった?

ubuntu 20.04にアップデートしたら名前解決出来ない

ネットワークは接続出来ていてIPアドレスも設定されているが、resolv.confが空っぽ。最近のLinuxのネットワーク設定が良くわからない。RedHat系もdebian系もNetworkManagerになっていくの?ubuntu18.04はnetplanとかじゃなかったでしたっけ?事情はよく分からないが最終的には、systemd-resolvedってやつを有効にしたところ名前解決が出来るようになった。

続きを読む ubuntu 20.04にアップデートしたら名前解決出来ない

ubuntu 20.04にアップデート出来ない

ubuntu 20.04がリリースされて半年くらい経つので、重い腰を上げてアップデートをした。

、が出来ない。

なんか今のバージョンをアップデートしろって言われている気がする。

続きを読む ubuntu 20.04にアップデート出来ない

BB excite 光Fitのスループット(速度測定)

我が家に、光回線が来たので、30分間隔で1日速度測定してみた。

結果は以下です。

speedtest結果

Downloadが約400Mbps、Uploadが約500Mbpsでかなり早く安定しています。時間帯によるバラツキも無いです。初日の朝5時頃急激に低下しておりますが一時的で翌日は発生しておりません。
光Fitは強制的にIPoE接続なので、PPPoEのような混雑は無いようです。
使用ルーターはプロバイダー提供の WSR-1166DHPL2 で、有線接続でテストしてます。

BB.excite光 Fitを引いてみた

おそらくYahoo! BB ADSL以来、10数年ぶりに自分でインターネット回線を引くことになった。直近で住んだ物件は、共用インターネット回線があったが、今回は無い。そもそも光回線を引くのは初めてだ。ADSLを引いたときは木造のアパートで、インターネットが今ほど一般的ではなく光回線の引き込みに理解を得られなかった。すごい時代だ。

浦島太郎状態なので、色々と調べて見たところ、なんか携帯電話の契約みたいになっている。。。

2年間は実質何円(安い金額)、途中解約すると違約金が発生する、3年目から勝手に値上がりするとか。あー。携帯キャリアを嫌いになったあれですね。商売としては仕方が無いのかもしれませんが消費者バカにしてませんか。新首相頑張って。

続きを読む BB.excite光 Fitを引いてみた