redmine 2.5.x を ubuntu 14.04 へインストール

とっても便利な、チケットドリブン開発WEB UIのredmineを自分専用にインストール。

 

今回インストールするのは、redmine 2.5.1になります。

 

基本的には、ubuntuだとパッケージでのインストールが良いのだが、WEB系のアプリで開発が頻繁なものは、本家からダウンロードしてインストールするほうが、後々いいので今回は手動でインストールする。

以前、Wordpressをubuntu標準パッケージから入れたら、後々不便(バージョンアップとか)だったので、その教訓を活かす。

 

OS環境

最小インストール。というかlxc環境に入れるので、debootstrapにてインストールされるので、かなり最小構成。

 

一応パッケージは最新にしておく。

rubyインストール

 

こちらもOSのパッケージではなく、rvmを使って、ruby 2.0.0系をインストールします。

 

 

rubyのバージョン確認

 

依存パッケージのインストール

subversionは、redmineの最新版を取得用。gitは自分で使うバージョン管理。

imagemagicは、redmineで使う。

 

redmineのダウンロード・設定

今回は/optにインストールします。

 

パーミッション設定

 

自分用レポジトリ作成

一応ここで作成しておくが、あとでも良いし別の場所でも可

mysqlデータベースの作成

 

mysqlインストール

 

データベース作成

redmine設定(コンフィグコピー、DB設定)

bundlerインストール

token作成

db migrate

default data load

途中言語環境を聞かれたら、 ja にする。

次からWEBサーバ

WEBサーバ設定(apache)

各種インストール

ssl有効、セキュリティ設定

passengerインストール

apacheにpassengerの設定

passenger設定を有効化

sslサイトにredmineを追加

DocumentRoot変更と/opt/redmine/current/publicへの許可設定

apache再起動

これでhttps://<your_server_ip>にアクセスアクセスすればredmineが使えるはず。

あとは、自分でチケット作って、自分でやってという悲しい作業で、効率が上がる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)