ふと、ffmpegを使おうと思ったら、
| 1 2 | $ ffmpeg ffmpeg: コマンドが見つかりません | 
あれ、コマンドが無いって言われている。バージョンアップ前にバリバリ使ってた覚えがあるので絶対入っていたはず。
そういえば、ffmpeg時代に、コマンド実行時に、「なんか名前変わるよ」的な警告が出ていた気がする。
うーん。新しい名前が思い出せない。
ちょいと調べたところ、
avconv
になったそうです。今のところオプションとかの違いはなさそう。というかそんなにffmpegを使わないのでわからない。
ちなみにubuntuでのパッケージは、
libav-tools
| 1 2 | $ dpkg -S /usr/bin/avconv libav-tools: /usr/bin/avconv | 
うーん。ますます忘れそう。