sshで帯域制限(pvコマンド)

scpなら-lオプションで帯域制限出来るので、絶対sshでもあるはず!

と思って、manやらnetやら調べたけど無さそう。

なんでそんな必要があるかと言うと、自分の場合、リモートの運用中のサーバにsshでログインして、tarでまるごとシステムのコピーを取得するなんてことが多々ある。

その場合、実運用中のサーバからデータを取るので、なるべく運用中のサーバやネットワークに負荷を掛けずに持ってきたい。

で調べた結果pvっていうコマンドを使えば良さそう。

debian/ubuntuならapt-getで一発インストールだと思う。Red HatやCentだと標準レポジトリには無いと思う。

 

 

 

別にsshに限った話ではなく、標準入出力の帯域制限を行ってくれて、しかもプログレスバーで進捗とかも見せてくれる。

帯域制限は-Lオプションで指定できる。kとかmとかgとか

pvの引数にファイルを渡してやると

 

 

 

パーセンテージまで出してくれる。たぶん元ファイルのサイズが分かるから。

パイプで挟まれると

 

 

元ファイルのサイズがわからないので、パーセンテージは出せないが帯域制限はかかっている。

 

sshで使う時も、パイプであれば何ら変わらない。

 

 

 

うーん。sshだけじゃなくて何かと便利っぽい。

安倍首相「96条改正すべき必要性訴えたい」 NHKニュース

安倍首相「96条改正すべき必要性訴えたい」 NHKニュース.

 

だそうです。

作ったけれど全くアクセスの無い、憲法比較のページで、何が変わるか簡単に比較できます。

憲法比較の対象箇所

左が自民案、右が現在の憲法。

まー。専門家でも何でも無いので、自分の意見は特にありません。

てゆーかよく分かりません。有効投票のってのが怪しい気がする。

LINEで巨大文字(デカ文字)兼隠し文字を送る

先日AA文字メーカーなるものを作ったがSEO対策もしてないのでまったくアクセスが無い。

巨大文字、AA文字作成ツールを作った ←その時の記事

ちょっと面白い使い方ないかなって考えて見たところ、ギリギリLINEのトークで送信できることがわかった。

ただ、制限があって送信側はパッと見正しく表示されるのだが、受信側では、横画面にしないと表示されない。

まー。ある意味隠し文字見たいでいいかなって思う。と言うのは言い訳で、元のフォントの影響でこれ以上横幅を縮めることが出来ない。

これの影響で横幅30をデフォルトにして最初から縦書にした。

愛の告白とかに使ってくれる人いないかな:-P

男「AA文字メーカーで愛の告白を送る」

女「え!何読めないんだけど。」

男「スマホ横にして見てみて」

女「ドキッ」

みたいな。無いか・・・

 

下のリンクで使えます。

AA文字メーカー

2014/10
androidアプリをリリース

Get it on Google Play

ubuntuデフォルトeditor変更

PC環境を新しくしてから、しばらく経過していたのだけれど、git commitしたらnanoが立ち上がって

ちょっと焦った。

恐らくOS標準のeditorを参照してると思うので、update-alternativesで変更

 

自分の環境では、vim.noxの3を選択。

因みに、vim.noxってのはXなしのvimってことらしい。昔は違う名前だった気がする。

巨大文字、AA文字作成ツールを作った

その名もズバリ、

AA文字メーカー

文字を入力すると、大きい文字を作ってくれる。AA(アスキーアート)文字って用語であってるのかわからないが、そんな感じ。

これ作れるんじゃね。と思い立って、1日で完成した。

主にjavascriptで書いたのだが、久しぶりにjavascriptを書いてみて、思ったのは、「面白い!」

ちょっと書いてブラウザで確認して、思い通りに動くとちょっと快感。ただ、IEは相変わらず挙動が違いそこだけはストレスが溜まった。まー。IEだけ動かなくて色々調べて、明らかに自分のコードが悪く、Firefox様、chrome様は、よくこれで動いたなってのもあったので、お互い様とも思う。

最近androidアプリを作れないか、色々やってたのだが、そっちはストレスの塊のような状態。まったく思い通りのことが出来ない。

2014/10
androidアプリをリリース

Get it on Google Play

apacheのログを後からホスト名変換

当然最近のapache設定だと、

としていて、ログの逆引きは停止していると思う。

ふと生のログを見ていて、どの辺から来てるのかなと知りたいときがある。

そんな時は、logresolveコマンドを使えばよろしくやってくれる。

標準入力に渡してあげるだけ。

実際に逆引きを行うので、tailとかで渡すデータを少なめにしてあげたほうがよい。

因みにubuntuでは、apache2-utils っていうパッケージに入ってます。

ubuntu 13.10でログイン後numlockをonにする

たぶんubuntu 13.10からだと思うのだが、GUIログイン後numlockが有効にならなくなった。

追加でアプリ入れれば回避出来そうなのだが、そこまでしなくてもと放置していた。

ただ、これだけ。特に設定とかもしなくて、ログイン後numlockが有効になった。

ログイン画面では有効にはならない模様。

ubuntuの画像ビューアーの実行ファイル名

ubuntuを使っていると、terminalから特定のGUIアプリを起動したい時が多々ある。

ふと、画像ビューアーってどんな実行ファイル名か調べた所

だそうだ。なんでと思ったら、Eye of Gnomeの略とのこと。

因みに、

  • ファイル(ファイルマネージャ)

  • ドキュメントビューアー(PDFビューアー)

です。

Fork爆弾

とあるnetの記事を見ていたら、watchdogタイマーのテストで以下を実行すると良いとか見た。

 

 

 

なんじゃ、この顔文字みたいなのは!と困惑していたのだが、よく見てみると、

「コロン(:)を名前とした関数を定義して、その関数内で自身を再帰的に呼び出して、パイプでつないで、バックグラウンド実行している。」といった感じだ。コロンじゃなくて、aとかでも同じ

 

 

 

上でも同じことになるし、理解しやすい。

実際にサーバ上でrootで実行すると、即座に何も出来なくなり、強制的に再起動するしか復旧方法が無さそう。

heartbeat構成で、サービス監視がしっかり出来ているか確認するときに使うと便利かも。

因みにFork爆弾と言って結構有名な手法らしい。wikipediaの解説がわかりやすい。

初めて見た時は、記号だらけなんで検索しても、全然ヒットしなくて困ったが、Fork爆弾って単語にたどり着いたらスッキリした。

2013年紅白歌合戦_登場時刻予想

2013年紅白歌合戦の曲順が、発表されたとのことなので、勝手に歌手の登場時刻を予想してみた。

ただ、紅白はほとんど見たことが無いので、オープニングに何分くらい時間を使うとかまったく分かっておりません。

単純な放送時間を出演者数で割って、均等に割り振っただけです。

たぶん大外れすると思いますし、紅白見ないので結果確認もしません。

それでは

前半 23組 19:15〜20:55

No. 予想時刻 歌手 曲目 回数
1 19:16 浜崎あゆみ 「INSPIRE」 15
2 19:20 Sexy Zone 「Sexy平和Zone組曲」
3 19:24 NMB48 「カモネギックス」
4 19:29 細川たかし 「浪花節だよ人生は 2013」 37
5 19:33 徳永英明 「夢を信じて」 8
6 19:37 香西かおり 「酒のやど」 17
7 19:42 郷ひろみ 「Bang Bang」 26
8 19:46 E-girls 「E-girls 紅白スペシャルメドレー2013」
9 19:50 三代目 J Soul Brothers 「冬物語」 2
10 19:55 伍代夏子 「金木犀」 20
11 19:59 AAA 「恋音と雨空」 4
12 20:03 福田こうへい 「南部蝉しぐれ」
13 20:08 藤あや子 「紅い糸」 19
14 20:12 サカナクション 「ミュージック」
15 20:16 miwa 「ヒカリへ」
16 20:21 ポルノグラフィティ 「青春花道」 12
17 20:25 天童よしみ 「ふるさと銀河」 18
18 20:29 Linked Horizon 「紅蓮の弓矢 [紅白スペシャルver.]」
19 20:34 水樹奈々×T.M.Revolution 「-革命2013- 紅白スペシャルコラボレーション」 5×4
20 20:38 SKE48 「賛成カワイイ!」 2
21 20:42 森進一 「襟裳岬」 46
22 20:47 坂本冬美 「男の火祭り」 25
23 20:51 コブクロ 「今、咲き誇る花たちよ」 8

後半 26組 21:00〜23:45 (均等割振り)

No. 予想時刻 歌手 曲目 回数
24 21:01 EXILE 「EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~」 9
25 21:07 ももいろクローバーZ 「ももいろ紅白2013だZ!!」 2
26 21:13 ゴールデンボンバー 「女々しくて」 2
27 21:20 aiko 「Loveletter」 12
28 21:26 氷川きよし 「満天の瞳」 14
29 21:32 西野カナ 「さよなら」 4
30 21:39 TOKIO 「AMBITIOUS JAPAN!」 20
31 21:45 和田アキ子 「今でもあなた」 37
32 21:51 DREAMS COME TRUE 「さぁ鐘を鳴らせ」 15
33 21:58 関ジャニ∞ 「紅白2度目! 呼ばれて飛び出てじぇじぇじぇじぇ!!」 2
34 22:04 きゃりーぱみゅぱみゅ 「紅白2013きゃりーぱみゅぱみゅメドレー」 2
35 22:10 五木ひろし 「博多ア・ラ・モード」 43
36 22:17 Perfume 「Magic of Love」 6
37 22:23 ゆず 「雨のち晴レルヤ」 5
38 22:29 水森かおり 「伊勢めぐり」 11
39 22:36 石川さゆり 「津軽海峡・冬景色」 36
40 22:42 美輪明宏 「ふるさとの空の下に」 2
41 22:48 AKB48 「紅白2013SP~AKB48フェスティバル!~」 6
42 22:55 福山雅治 「2013スペシャルメドレー」 6
43 23:01 泉谷しげる 「春夏秋冬2014」
44 23:07 いきものがかり 「笑顔」 6
45 23:14 「New Year’s Eve Medley 2013」 5
46 23:20 松田聖子&クリス・ハート 「New Year’s Eve Special Love Song Medley 2013」 17&初
47 23:26 高橋真梨子 「for you…」 2
48 23:33 SMAP 「Joymap!!」 21
49 23:39 北島三郎 「まつり」 50

後半 26組 21:00〜23:45 (サブちゃん補正)

No. 予想時刻 歌手 曲目 回数
24 21:01 EXILE 「EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~」 9
25 21:07 ももいろクローバーZ 「ももいろ紅白2013だZ!!」 2
26 21:13 ゴールデンボンバー 「女々しくて」 2
27 21:19 aiko 「Loveletter」 12
28 21:25 氷川きよし 「満天の瞳」 14
29 21:31 西野カナ 「さよなら」 4
30 21:37 TOKIO 「AMBITIOUS JAPAN!」 20
31 21:43 和田アキ子 「今でもあなた」 37
32 21:49 DREAMS COME TRUE 「さぁ鐘を鳴らせ」 15
33 21:56 関ジャニ∞ 「紅白2度目! 呼ばれて飛び出てじぇじぇじぇじぇ!!」 2
34 22:02 きゃりーぱみゅぱみゅ 「紅白2013きゃりーぱみゅぱみゅメドレー」 2
35 22:08 五木ひろし 「博多ア・ラ・モード」 43
36 22:14 Perfume 「Magic of Love」 6
37 22:20 ゆず 「雨のち晴レルヤ」 5
38 22:26 水森かおり 「伊勢めぐり」 11
39 22:32 石川さゆり 「津軽海峡・冬景色」 36
40 22:38 美輪明宏 「ふるさとの空の下に」 2
41 22:44 AKB48 「紅白2013SP~AKB48フェスティバル!~」 6
42 22:51 福山雅治 「2013スペシャルメドレー」 6
43 22:57 泉谷しげる 「春夏秋冬2014」
44 23:03 いきものがかり 「笑顔」 6
45 23:09 「New Year’s Eve Medley 2013」 5
46 23:15 松田聖子&クリス・ハート 「New Year’s Eve Special Love Song Medley 2013」 17&初
47 23:21 高橋真梨子 「for you…」 2
48 23:27 SMAP 「Joymap!!」 21
49 23:33 北島三郎 「まつり」 50

前半は1歌手4分しかないんですね。意外と予想当たったりして。

後半は1歌手6分程度

後半の予想は2つあります。

一つは前半同様均等割り振り。

もう一つは、紅白引退を宣言した、サブちゃんに花を持たせるために、他より多く時間を取るだろうと推測。

今回独自に、あみ出したサブちゃん係数で補正しております。というのは嘘で単純にサブちゃんだけ倍にしてます。

うーん。テキトーに予想しただけだけど、ちょっと気になって見ちゃうかも。