ubuntu 13.10でUSB 3.0 LANカード

以前USB LANカードの記事を書きましたが。

壊れました;-P

安物買いのなんとやらです。

で次のやつを物色したのですが、やっぱりUSB 3.0対応でそこそこのやつかなと。

ロジテック: 有線LANアダプタ ギガビット対応 USB3.0 LAN-GTJU3

製品ページ

懲りずにまた、安いやつ。前と1000円しか変わらない。ただ今回はちゃんとしたメーカ品。

一応買う前に色々、ネットで調べたところ、AX88179というチップっぽいのですが、

まだlinuxカーネルに標準で組み込まれてなさそうな情報がチラホラ出てきて

皆さん自分でモジュールを組み込んでいる模様。

あー。めんどくさいなー。と思いながら、自分のUbuntu 13.10に接続したところ

ん?認識した。SuperSpeed USB って出てるのでUSB 3.0としても認識してる。

因みにubuntu 13.10のカーネルバージョン

IP設定して、iperfで速度測定

おー。何度か測定しても安定して700Mbps前後は出てる。USB 2.0の転送速度480Mbpsも超えてるし
オンボードと比較しても結構いい数値かと思う。

この安さで、これは買いですね。あとは壊れなければ。。。

linuxでUSB LANカード

2014/3/7追記 こいつは壊れました、こっちがおすすめです。

検証や、環境構築で自分のPCに追加のNICが欲しくなったので、新規で購入してみた。今更PCI-EのNIC買うのもアレだし、使い勝手の良いUSBタイプで選定することにした。

色々と調べてみると、USB3.0では、ギガビットイーサネット対応の製品がチラホラあるようだが、まだ高いし、検証目的なら100Mbpsでも問題ないし、どうしても1Gbps必要ならオンボード使えばいいし、ということでUSB2.0のものにした。

アキバ散策してたところ、2個ほど候補を発見したが買ったのはこれ。アキバオーで売ってた。735円

中国製で、製品名はよくわからないが、型番は、 「KY-AX88772ALF」らしい。

多分amazonのこいつが同一製品。

amazonの方が安い。もはや実店舗で買う利点は無いですね。

肝心の動作だが、自分の環境(ubuntu 13.04 x86_64)では、挿すだけで簡単に認識した。NICなら大丈夫とは思っていたが拍子抜けするほどだった。

ロードされているモジュールは、

asix というやつ。

他の環境の、12.04でも同じモジュールは存在するので、最近のLinuxならまず問題ないと思う。

ちょっとしか使ってないので(認識してping疎通確認)なんとも言えませんが、
普通には使えると思います。

ただちょっと気になるのが、そこそこ熱い。長持ちはしないかも。。。